日々に記録を

今は何もできないけれど、自分の目標に少しでも近づきたいという気持ちから日記を始めました。自分の感受性をここで磨いていけたらと思います。

近江塩津

ブログトップに日記を書き始めた理由やきっかけを書いた記事を貼ってあります。

この日記を読んでくださった方々にご一読をお願いしたいです。

よろしくお願いします。

 

8/16 日記316日目。

 

やっと帰宅できました。

 

なんとまさかの2日遅れw

 

アルバイトは休んでしまいましたが、何とか帰れてよかったです。

 

本当は寄り道もしたかったのですが・・・

コロナもありますし、他にも諸々の理由で辞めることにしました。

 

とはいえまた一難・・・

列車が人身事故で運休になり1時間以上遅れたり・・・

駅で乗り換え待ちしているときに「列車は取り止めになりました。」っていう放送が鳴ったときはまさに絶望そのもの。

近江塩津」という駅は周辺に建物もなければ駅自体も旧態依然そのもの。

この駅で1時間以上待つのはなかなかの修行が必要・・・

 

自分は何度も待ったことはあるし、暇を持て余すものはカバンの中に用意してあったので特に問題はなかったのだけれど、小さな駅にしては大勢ともいえるお客さんの多くが駅のホームで腰を掛けてスマホをいじっていた。

 

口を合わせることはなくみんなそんなことをしているんだからなんだか滑稽に見えてきて、写真の1つでも撮ろうと思ったんだけれど、それはさすがにはばかられた。

 

ただあの光景はまさに現代そのものといえたので、面白い写真が撮れただろうと後悔もしている。

 

今日はこの辺で。

 

ねる。

生温いなまる

ブログトップに日記を書き始めた理由やきっかけを書いた記事を貼ってあります。

この日記を読んでくださった方々にご一読をお願いしたいです。

よろしくお願いします。

 

8/14 日記315日目。

 

どうしたい?どう思う?って、口にしないと伝わらないけれど、

 

言い過ぎちゃってどうしようってなるから怖いよね。

 

そんなことを思いつきました。

 

Twitterで一度「大人に頼れないって言うけれど、大人はむしろ頼ってほしいと思っている。」というつぶやきが拡散されて、共感ももらっていたけれど、Twitterだしイマイチ信用できないような気もする・・・

 

頼っていいのかな?

難しいね。

自分がそういう立場を経験したことがないと中々わからないと思うし、頼っていいのかということ自体を聞くのもためらわれる。

 

むしろそっちから言ってください。

それはおこがましいか。

 

今日も今日とて雨が降っていて、コロナのこともあって外にも出られず・・・

家でゴロゴロしていた。

 

特に何もすることのない日を過ごしていて思うことは、そういう日が何日か続くとなまるということ。

空虚に時間は過ぎるし、自分がやりたいと思うことは思い通りできないし、何よりも周りの空気に流されている自分がいる。

それではいけないんだけれど、空気がそうさせてしまっているのだろうか・・・

 

親が最近運動習慣としてかプールに行くようになり、暇なら僕もついて行けばという話に。

運動することに躊躇いはないはずなんだけれど、今日はあまり行きたくない気分で直前まで億劫だなぁと感じていた。

 

プールではゴーグルもなかったので泳がずひたすら歩くか浮いているかだったが、その時間がさっきのような考えを生んでくれたのである意味有意義だったのかもしれない。

コロナのせいで泡が出ない生温いジャグジーは実家にいる僕そのもののような気がした。

 

金沢に戻れず、土日のアルバイトもキャンセルになってしまい、明日もまた、空虚な時間が生まれるのだろう。

できれはそうはしたくないので、明日は何かしたいかも。

 

月曜日には帰る予定です。

 

ねる。

無気力

ブログトップに日記を書き始めた理由やきっかけを書いた記事を貼ってあります。

この日記を読んでくださった方々にご一読をお願いしたいです。

よろしくお願いします。

 

8/13 日記314日目。

 

上手くいかないことばかりですねぇ・・・

 

これが「物欲センサー」というのか・・・

欲したものは、そう思ったタイミングでは来ない

ゲームなんかではよくある話ですね。

 

それならそれでいいんですが、それをどう対処するかとか、自分がどうしたいかとかそういうことを考えて軌道修正が必要になってくると思います。

 

そういう時にやはり「書き出す」という行為をすることで整理しやすくなるなぁと感じています。

頭の中で考えていても区分けできないし、PC上で書いていてもそれそれで整理がしにくい

なんだかんだで白紙とは自由度の高い場所なんだなぁと今まで使っていなかったことを少し後悔しています。

 

日記。

 

つっても今日は1日雨なので何もしていない。

 

夜通し課題をしていたので昼まで寝ていたし、

夏休みの始まりとしては最悪かもしれないw

 

ここ数日はよく眠れていないのか、疲れみたいなものが取れていない感触がある。

 

1日中眠い。

 

眠くて無気力な時間で何かをするにもゴロゴロ~ゴロゴロ~

 

日記つまんないのでもうやめよ。

バラバラ

ブログトップに日記を書き始めた理由やきっかけを書いた記事を貼ってあります。

この日記を読んでくださった方々にご一読をお願いしたいです。

よろしくお願いします。

 

8/10 日記313日目。

 

実家でノリノリ音楽聴いてたら腕が痛いですこんにちはこんばんは。

 

どうなんだろう・・・

 

早速目標を書き出してみたんだけれど、脳内に刻み込まれているのだろうか?

 

30年、10年、5年、3年、1年、半年、3ヶ月、1ヶ月、1週間、1日・・・

 

っていう期間の目標を掲げてみたんだけれどこれであっているのかな?

直近のスパンが少し短い気がする。

 

今度確認してみよう。

 

今日は1日外に出ていたからか、やけにヘッドホンをつけていないことに違和感を感じたというか・・・

いいのか悪いのか、ちょっと中毒になっているみたいだった。

 

もっと言えば最近は結構音を爆上げにしているので音漏れも気になるし耳も悪化しないか心配・・・

でもより繊細に各パートを聴くためには音を上げた方が聴きやすい。

音域の話になると多分上げ過ぎは禁物なんじゃないかな?

 

わかんないけど。

 

音域バランスも聞き分けられるようになりたい。

どういう音の作り方しているかって聞いて判断するの難しい。

これは多分経験。

バチバチにベースやってた時はベース限定で少しわかった気がしたんだけど、その時は全体の構成とかその他の知識が全くなかったから無用の長物に等しかったんじゃないかと思う。

 

とまぁよくわからない話はここまで。

 

お墓参りに行った。

帰省した理由の1つでもある。

 

去年は行けていない。

覚えてないけど多分おととしも。

 

家の仏壇に合掌はしてたけれど、どっちが本体なんだろうか?

 

そもそも骨壺に入りきらなかった遺骨は焼却場のとある場所にまとめて入れられて、定期的に念仏を唱えられているらしい(一定の期間が経てば何らかの形で処分されているかもしれない)し、遺骨は仏壇にあればお墓にもある。

 

失礼だが、つまり本体の所在はバラバラなのである。

骨だけに。

 

果たしてそれが正しい納め方なのだろか?

仏教のことは何も知らないけれど、疑問に思った。

 

これ以上はやめておく。

 

そろそろ寝る。

 

ねる。

いきなりだけど・・・

ブログトップに日記を書き始めた理由やきっかけを書いた記事を貼ってあります。

この日記を読んでくださった方々にご一読をお願いしたいです。

よろしくお願いします。

 

8/8 日記312日目。

 

いきなりなんだけど、1年間続けたこの日記をやめるかもしれない。

 

それは目標設定に関して調べているときのこと・・・

何かを書きだすという行為は紙に書くことでアウトプットされやすいという記事をみた。

どうやら、こうやってパソコン上で打ち込むよりも先に紙に書きだすことの方が頭の整理だとか、物事の段取りだとか、スケジュール管理だとかができやすくなってくるらしい。

 

僕がいつもここで無理無理言っているものがたかが紙に書くだけでできるようになるというのならやってみる価値はある。

 

しかし果たしてこれが本当なのか。それはわからないが、ビジネス本なんかでもこのことは実証されている方法として出版物があるらしい。

 

そして事実、どこのだれかかわからない何人かの人がそれをブログに書き出して紹介している。

「おい紙に書けよw」と思うが、彼らはきっと紙に書きだしたあとにインターネトに書き込んでいるのだろう。

 

紙に書くことに関して僕は何の悪い印象もない。

むしろ鉛筆を持った時のシャープペンシルにはない木の感覚は好きだし、白い紙を鉛の文字で埋めていくという行為も最近はほとんどすることもなく久々にやることになったらそれはそれで面白そうだ。

 

消すことだけは億劫かもw

バックスペースで訂正できる媒体になれてしまうとこうなる。

消しゴムのカスを捨てるという行為も面倒くさい。

 

そんなこじつけでやらないのはそうかと思うんだけど・・・

 

「やらない理由より、やる理由を探せ。」

 

これは僕が情けないと感じたほどに何度も言わせてしまった言葉である。

 

そういうデータがあるのであればやってみる価値は大いにあると思っている。

 

そんなわけで、この日記はもうすぐ終わることになりそうです。

 

間違い?に1年間で気づけたのは幸か不幸か。

そうかもしれない思わせてくれたきっかけにはただただ感謝。

 

このブログの行く末は・・・

 

日記。

 

髪を切りに行った。

 

母親にはブーブー言われるし、自分も毛量が増えてきたのを感じていたのでそろそろとは思っていた。

 

散髪も経験である。

一度失敗したら、次回行くときにオーダーを改善することが必要になってくる。

とりあえず、何で失敗したかを理容師さんが言っていたことをきいた後ですかさずメモする。

そう言うときのスマホは本当に便利である。

 

髪を寝かせたいのなら髪をすかない。

むしろ伸ばす。

 

まぁ今回切ってもらった髪型も悪くはないから良しとしておく。

 

もう少しブロックの部分後ろまでもっていってもいいかも。

 

長くなった。

 

ねる。

帰戻

ブログトップに日記を書き始めた理由やきっかけを書いた記事を貼ってあります。

この日記を読んでくださった方々にご一読をお願いしたいです。

よろしくお願いします。

 

8/7 日記311日目。

 

日記をサボった新記録!

一週間

 

とまぁポジティブに考えた方が何事も楽しいわけです。

そりゃあ、いろいろありましたよ。

 

でもそれ以前に課題だとか、テストだとか・・・

そういうのが詰まっていた1週間でもありました。

 

言い訳でしかないのはわかっています。

 

ただ、今まで自分がやってきたことのツケが回ってくるのがテスト期間なんだと思います。

僕にとって・・・

 

僕がお世話になっている方は、楽するために最小限の勉強をするといっていました。

楽するために、最小限の「苦」をしているのです。

 

僕は違った。

 

楽をしていただけ。

 

言うならばウサギと亀のウサギといったところでしょうか?

 

いや、走り出していないのに余裕こいて眠っているも同然なので、ウサギよりも滑稽でしょう。

 

その「楽」のしわ寄せが最後に何倍もの「苦」になって襲い掛かってくるのです。

 

結果はいつも通り。

 

真面目に不真面目しているゾロリさんの方がよっぽど立派です。

 

あの人のやり方もゾロリみたいなものかもしれませんね。

 

日記。

 

金曜日。

やっとこさ山場といえる山場は越えて今は徐々に下り坂。

0になるまでにはもう少し時間がかかりそうです。

 

親の会社の夏休みに合わせて帰省。

本来ならば別の理由で同じくらいの日程に帰省するつもりだったのだけれど、昨今の事情でなくなってしまったので、お盆もかねてそういうことに。

 

去年まではまぁまぁな頻度で帰省していた、もしくは実家にいたというのもあってか最後の帰省までにかなりスパンが開いた。

GWも帰っていないし、実家の親も兄弟のことで忙しくまた昨今の事情があって来れずじまいになっていてということも開いた理由だろう。

 

そんなことはどうでもいい。

 

何よりも久々に使った鉄道が本当に良かった。

準備やら掃除やらで遅くなってしまったのも逆に良かったのかもしれない。

なかなか夕方手前に時間帯に電車に乗って帰ることなんてないからか、今日の北陸本線からみる車窓がやけに幻想的だった。

太陽が真昼のようにギラギラとせず、また夕焼けのようにかがいてもいない時間帯。

真昼の勢いが衰え始め、橙に染まる前の黄金のような光に照らされた田畑や里山

不安定な天気で部分的にかかっていた雨雲もまた、その輝きを助長するように暗い影と差し込む光を映していた。

 

これが「夏」なんだろうなと思った。

それを表現する自然の動きが1つにまとまった、奇跡ともいえるかもしれない光景。

小さな箱の作品の中にでもいるような気分だった。

 

こういう時、それを表現できる写真が撮ってみたいと思うが、手元にカメラがなかった。

って思ったけど、よくよく考えれば画質とか無視すればスマホあったよね。

もっと写真機能にこだわった携帯欲しいな。

もしくは、持ち歩けるようなコンパクトな一眼が欲しい。

 

そんなお金はない。

 

今日は久々だからもう少し書かせて。

 

そしてついた名古屋。

 

駅から降りた瞬間に都市を感じた。

 

ノーマスクのおじさんおばさん、歩きスマホをしながら下り優先の階段エリアを堂々登る女性。

歩きスマホしている人間は、一気に増えたと思う。

金沢から一気に人間が変わった気さえした。

「おぉ、都会って感じ。」と心中思ったのはココだけの話。

「危ないよ」とか、便宜的とはいえ引いてあるラインを気にしないで突き進んでいくのはやはり人に紛れることが多いからだろうか。

「1人くらい」、「どうせ何も言われない」とかそういう感情が都会の人間の方が

強いのかもしれない。

 

輪行している自転車の場所を考えている自分が少しだけ偉く感じられた。

 

ほんの少しだけ、ね。

 

 

久々の日記。

悪くないですね。

 

書きたいこともいっぱいあります。

あの人から教わったことをここで少しづつアウトプットしていけたらここしばらくの日記を書く理由になるんじゃないでしょうか。

 

たまーに読んでくれているらしいので、間違ってたら指摘してほしいかも?

 

タイトルは造語です。

 

ねる。

過去を殺して、未来を待ち迎える。

ブログトップに日記を書き始めた理由やきっかけを書いた記事を貼ってあります。

この日記を読んでくださった方々にご一読をお願いしたいです。

よろしくお願いします。

 

8/1 日記310日目。

 

やらかした日はおうちに帰ってパーッとやって忘れましょう。

くよくよして病むくらいなら、明日のことを考えて明日こそ頑張ろうっていって今日を極力振り返らない。

 

過ぎた僕を殺して新しい僕を待つのさ!

 

今日は何だろう・・・

 

昨日のこともあって少し浮かれていたのかもしれない。

自分でも「あ、調子乗ってしまている」と自覚できる場面が多々あって、そう感じる度に口数を減らして作業に没頭していた。

 

なんかよくわからないミスみたいなこともしてたし。

 

まった。

脅威ように眠気が来てるな・・・

とまぁ家帰ってから今まで現実逃避してました!

明日は大学こもって課題します。

 

ノルマは終わらせたい。

 

ねる。